オムライスラヂオomeletrice-radio[beta]

貴方のレディオ(壊れかけ)、オムラヂ

  • 月別アーカイブ:
  • カテゴリー
    • 東洋三人
    • 光嶋裕介
    • OFFICE CAMP HIGASHIYOSHINO
    • アジール研究会
    • インタビュー
    • オオトリーヌ
    • ドルソ会
    • ひがよ
    • ひとり&留守番会
    • マルクス会(モツナベーレ)
    • 三匹
    • 人文系私設図書館Lucha Libro
    • 内田樹氏
    • 奈良にて
    • 山崎雅弘氏
    • 山村夫婦放談
    • 彼岸の図書館
    • 手づくりのアジール
    • 生きるためのファンタジーの会
    • 竹内義和氏

ラジオと私と室町時代

No.251 / 2018.3.21(水) 7:00am

ラジオが好きな謎の紳士、チャペック氏が初登場。
体にも心にも無理をしない、嘘をつかない、我慢しない生活を。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/03/04c1c6da1ed4be5b9fe536d77c12cb41.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

【トマオニ会】流される身体をつくる

No.250 / 2018.3.14(水) 7:00am

久しぶりに翁・大祐とまちPがご登場。
オフィスキャンプ東吉野とルチャ・リブロからみた、これからの日本のキーワード「村的なもの」について語る。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/03/9a7afb7883eb99cc57d857e391d43c73.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

付箋を愛するものたち

No.249 / 2018.3.07(水) 7:00am

大和郡山の書店「とほん」の店主、砂川昌広氏が登場。
付箋を中心に、「本を読むこと」についてさまざま語り合う。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/03/b3dad00faa1c0c1a7d34a00516f76f3d.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

【83年会】結婚とはなにか(後編)

No.248 / 2018.2.28(水) 7:00am

1983年生まれによって結成された「83年会」。
ムネイシ、「闘将」ことコヤマ、「じゃない方の」サカイ、「コーチ」サカモトが某人物の結婚のお祝いとして収録。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/02/d55a310aa862571d3c411c86b1d700a9.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

【83年会】結婚とはなにか(前編)

No.247 / 2018.2.21(水) 7:00am

1983年生まれによって結成された「83年会」。
ムネイシ、「闘将」ことコヤマ、「じゃない方の」サカイ、「コーチ」サカモトが某人物の結婚のお祝いとして収録。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/02/28c290573defaa1d1c6337078914701b.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

まじめに好きなことだけやっていく

No.246 / 2018.2.14(水) 7:00am

三年番茶をつくる、西尾和隆氏が初登場。
「みんなで自給するとめちゃ楽」なのはなぜか。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/02/1c5808e186ab4eee0d9c0ba9e96c42a5.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

私は土間になりたい

No.245 / 2018.2.07(水) 7:00am

文壇イベント「アソートボックス」主宰、高木なつみ氏が初登場。
大阪某所のコンビニで収録。本とラジオと男と女。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/02/38f28d8f5b6c9b09831f485677157f0a.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

同じ言葉を使っていても

No.244 / 2018.1.31(水) 7:00am

エスペランティスト岡本、TOIMEN代表奥田峻史、トクダ・タクロウという高校生三人組が登場。
※トクダ氏作曲のオープニングテーマが大音量で鳴り響きます、ご注意を。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/01/15a03cf890059ec5a0c040ac38e29ba1.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

【栗の木会】第五回は何の本?

No.243 / 2018.1.24(水) 7:00am

『土佐日記』の次に読む本をニッカポッカ・イソダ、ころりん・アズマ両氏と相談。
あっちへ行ったりこっちへ行ったり、過去最高のぼんやり回。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/01/441ef974cd19d4e8586bce3b77c7c310.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

【第四回 栗の木会】紀貫之『土佐日記』を語る

No.242 / 2018.1.17(水) 7:00am

人文系私設図書館Lucha Libroで開かれた読書会の模様をオンエア。
ニッカポッカ・イソダ、「地べた転がる系男子」コロリン・アズマといういつものメンバーが出席。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2018/01/bd25fbd1ffd8ded7e7396feb8f3eb8e2.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

53 / 78« 先頭«...102030...5152535455...6070...»最後 »

△Page Top△

© 2025 omeradi.org all right reserved.