- ヒトコマだいたい30分。毎週水曜朝7:00配信(予定)。
- 時事ネタから政治、歴史、宗教、ひがよライフに恋バナも!?
- 多彩なゲストを迎え、“オムラヂの革命児” 青木が吠える!
※Downloadボタンがうまく動かない場合、iTunesへアクセスするか、「右クリック→対象をファイルに保存」でダウンロードできます。
【山村夫婦放談】ロングスリーパーみあこ
『二人のデカメロン』とは何か
『二人のデカメロン』について共著者の柿内正午と語り合う。
5月18日神保町ブックフリマ、19日文学フリマ東京にて初売り。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【山村夫婦放談】パピーの自己紹介
【生きるためのファンタジーの会】アザラシ・シンペイ
今回も竹端、向山、マスクP、革命児の四人でお届け。
課題本はロザリー・K・フライ『フィオナの海』(集英社)。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【山村夫婦放談】すぐ数値の虜になる
プリーモ・レーヴィを巡って
奈良県桜井市のイタリア菓子店ズッカにて行われたトークイベントの模様をオンエア。
チェルビアット絵本店の四方氏とともに語り合う。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
「つくっている途中のひと(からの相談)」
『つくる人になるために』増刷記念ツアーにて紀中へ。
光嶋裕介とともに和歌山は有田の辻本を訪れ、主催する梅本修平と語り合う。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【山村夫婦放談】おやすみも言わないで
内田樹先生との『不完全な司書』をめぐるトークイベントや取材について。
光嶋裕介との『つくる人になるために』増刷記念トークツアーの模様も。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
山里で考える「つくること」
『つくる人になるために』増刷記念ツアーにて紀南へ。
光嶋裕介とともに、和歌山は那智勝浦のらくだ舎を訪れる。
Podcast: Play in new window | Download | Embed