【山村夫婦放談】「幽霊」とは何か
【山村夫婦放談】田舎で私設図書館を開いた男性
レジスタンスとしての場づくり
西宮市から京丹後市に移住し、ケアワークに携わる城戸口智也氏が初登場。
12月3日に豊岡のだいかい文庫にて行われるイベントを企画した背景とは。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【山村夫婦放談】今、歩いています。
競争したいわけじゃない
ゲストハウス「Rebe東吉野」代表・理学療法士の狩野良太氏が初登場。
過疎の村でゲストハウスを営み始めた理由とは。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
手づくりするとアジールになる
MINOU BOOKS石井勇氏、ナツメ書店奥由美子氏、Sleep Coffee and Roaster奥雄祐氏をゲストに福岡ツアーを振り返る。
ナツメ書店の二号店や今後のツアーについても話し合う。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【山村夫婦放談】声を出すことと生き物の部分と
「秋の福岡ツアー」から帰ってきた革命児とともにお便りスペシャルをお届け。
『群像』や月刊『PHP』の12号に登場する件などのお知らせも。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
どうなったら失敗なのかな
福岡市内の東公園にてMINOU BOOKS石井勇氏と「秋の福岡ツアー」について語り合う。
鳩に警戒されず、風景になるくらい話し続けた記録として。
Podcast: Play in new window | Download | Embed