【アジール研究会】思い出すのは竹友寮のことばかり
宮崎吾朗『コクリコ坂から』(2011)について森屋氏と語り合う。
映画自体の話から、僕たちが「アジール」と聞いて思い出す「原型」の話が大半に。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
まずは自分の靴を脱ぐ
高知でのトークイベントやその数日間を一緒だった白岩英樹氏と振り返る。
白岩氏の新刊『講義 アメリカの思想と文学—』(白水社)についてもまだまだ語り合う。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【山村夫婦放談】昼寝ができる社会へ
近況や今後のお知らせ、お便りの紹介など盛りだくさん。
関わっている新刊『山岳新校、ひらきました: 山中でこれからを生きる「知」を養う』(H.A.B)についても。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【生きるためのファンタジーの会】魂は死なない
仕事のできる男
【山村夫婦放談】言葉って面白い
嘘をつかずに生きるには
大阪府の豊中で就労支援を行う、フェルマータの寺戸慎也氏が二回目の登場。
最近の違和感をはじめ、「公」や有限性を取り戻すための話を。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
【山村夫婦放談】権力しぐさ
マイノリティはいつも説明を求められることへの疑問について。
光嶋さんとの往復書簡の進捗や高知などへ行く今後の予定をご連絡。
Podcast: Play in new window | Download | Embed