【山村夫婦放談】へろぶう

No.588 /

『つくる人になるために』(灯光舎)刊行記念「パスとシュートツアー」について。
グレーバー、スコット、ボルヘス、『戦地の図書館』など、最近読んだ本の話の話も。

【生きるためのファンタジーの会】陽キャは陰キャを見ることはない

No.586 /

今回も竹端、向山、マスクP、革命児の四人でお届け。
課題本はO・R・メリング『夏の王』(講談社)。

【山村夫婦放談】夜に集まってくるけど

No.584 /

読書会「本について語り合う夕べ」の報告と次回の告知。
その他の近況報告や高知でのシンポジウムや豊中でのイベントのお知らせも。

【生きるためのファンタジーの会】清々しいバカ

No.582 /

今回も竹端(あおのり)、向山(トマト)、マスクP、革命児の四人でお届け。
課題本はアーシュラ・K・ル=グウィン『ゲド戦記Ⅰ 影との戦い』(岩波書店)。

心地よさを巡る対話

No.580 /

南阿蘇のひなた文庫で行われた、光嶋裕介氏とのトークイベント本編をオンエア。
光嶋裕介『ここちよさの建築』(NHK出版)、堀田新五郎他『山岳新校、ひらきました』(HAB)も合わせてどうぞ。