オムライスラヂオomeletrice-radio[beta]

貴方のレディオ(壊れかけ)、オムラヂ

  • 月別アーカイブ:
  • カテゴリー
    • 東洋三人
    • 光嶋裕介
    • OFFICE CAMP HIGASHIYOSHINO
    • アジール研究会
    • インタビュー
    • オオトリーヌ
    • ドルソ会
    • ひがよ
    • ひとり&留守番会
    • マルクス会(モツナベーレ)
    • 三匹
    • 人文系私設図書館Lucha Libro
    • 内田樹氏
    • 奈良にて
    • 山崎雅弘氏
    • 山村夫婦放談
    • 彼岸の図書館
    • 手づくりのアジール
    • 生きるためのファンタジーの会
    • 竹内義和氏

山里で考える「つくること」

No.671 / 2024.4.24(水) 7:00am

『つくる人になるために』増刷記念ツアーにて紀南へ。
光嶋裕介とともに、和歌山は那智勝浦のらくだ舎を訪れる。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2024/04/20240420_rakudasha-online-audio-converter.com_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

言葉を更新していくということ

No.665 / 2024.3.20(水) 7:01am

光嶋裕介との往復書簡『つくる人になるために』をめぐる鼎談シリーズ。
今回はなんと韓国から朴東燮氏を迎え、「弟子トーク」が展開。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2024/03/240318tsukuru-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

こうさてん

No.657 / 2024.2.21(水) 7:03am

『つくる人になるために』刊行記念ツアー北関東編三日目。
光嶋裕介とともに、栃木は宇都宮の書肆ひるねを訪れる。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2024/02/240212hirune-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

なぜわざわざ「つくる」のか?

No.656 / 2024.2.21(水) 7:02am

光嶋裕介とともに訪れた、『つくる人になるために』刊行記念ツアー北関東編二日目。
群馬は桐生のふやふや堂主催イベントの模様をお届け。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240211_fuyafuya-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

本のある空間、つくるとひらく

No.654 / 2024.2.21(水) 7:00am

『つくる人になるために』刊行記念ツアー北関東編一日目。
光嶋裕介とともに、群馬は安中榛名のつぐみBooks&Coffeeを訪れる。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240210_tsugumi-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

つくることとなおすこと

No.651 / 2024.2.14(水) 7:00am

『つくる人になるために』刊行記念ツアーはまだまだ続く。
光嶋裕介とともに、静岡の泊まれる純喫茶「ヒトヤ堂」を訪れる。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240202_higakureso-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

僕があなたで、あなたが僕で

No.641 / 2024.1.02(火) 7:00am

2023年、一緒に往復書簡を出したり、ツアーをしてきた建築家・光嶋裕介が登場。
『つくる人になるために』(灯光舎)、「ぼくらの『アメリカ論』」(夕書房noteで連載中)もよろしく。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2023/12/231230koshima-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

自分自身が多元的であれ

No.620 / 2023.11.08(水) 7:02am

『つくる人になるために』ツアーの総括を光嶋裕介と。
マイケル・リンド『新しい階級闘争』を真ん中に。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2023/11/20231105_koshima-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

社会の内側と外側から枠を破る

No.619 / 2023.11.08(水) 7:01am

『つくる人になるために』刊行記念ツアーのアンコール回。
光嶋裕介とともにMINOU BOOKS久留米店を訪れ、店主の石井勇とともに語り合う。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2023/11/20231103_minou-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

成長と成熟、破壊と変容

No.608 / 2023.9.27(水) 7:02am

建築家・光嶋裕介氏との往復書簡『つくる人になるために』(灯光舎)を巡る対話。
光嶋氏と「生きるためのファンタジーの会」でもお馴染み竹端寛氏が登場。

https://omeradi.org/wp/wp-content/uploads/2023/09/230926tsukuru_takebata-mp3cut.net_.mp3

Podcast: Play in new window | Download | Embed

2 / 5«12345»

△Page Top△

© 2025 omeradi.org all right reserved.